> 議会案内 > 議会の構成·組織

議会の構成·組織

議長
副議長
  • 事務局長
    議政担当
    議事担当
    広報担当
  • 常任委員会
    議会運営委員会
    自治行政委員会
    経済産業委員会
    福祉環境委員会
    建設都市委員会
    専門委員
  • 特別委員会

議員

第5代浦項市議会は33の邑․面․洞を11の選挙区に調整した慶尚北道市․郡議会議員選挙区において選挙区別議員定数に関する条例の改正により、各選挙区から2、3人が選出された28人の地域区議員と政党別得票率によって選ばれた比例代表4人を含めた32人の議員で構成されており、任期は2010年6月30日までである。

議長․副議長

議会は議長1名と副議長1名を置く。議長と副議長は本会議において無記名投票により選出され、任期はそれぞれ2年である。議長は議会を代表して議事の整理、会議場内の秩序の維持、議会の事務の監督に努める。副議長は議長が事故の時、その職務を代理を務める。

委員会

議会に常任委員会と特別委員会を置く。浦項市議会は執行機関の部署別業務所管によって議会運営委員会など四つの常任委員会より成っており、所管の議案と願出などを審査․処理する。特別委員会は特定の案件を審査するために必要の場合本会の議決により設置できる。

議会事務局

議会は条例案の審議議決と予算案の審議確定及びその他の活動など、議会の機能をより効率的に遂行するのに必要な事務を処理するために事務局を置く。事務局は議長の指揮․監督のもとで議会の運営など立法活動に関わる事務を処理する。